無料セミナー

受講券発行後でも営業関係・同業他社の方はお断りする場合がございますので、ご了承ください。
空気圧を身近に感じてみよう!
定員:各20名 時間:90分
はじめてでも動かせる
空気圧機器
トレーニングキットを使ってエアシリンダの作動・速度調整を体験できます。
空気圧機器に初めて触れる方、
基礎的な事を履修されたい方(初級)

空気圧基本回路を学ぼう!
~エアシリンダの制御回路~
エアシリンダの様々な「制御基本回路」を作成し実機にてその動作の違いを確認します。
空気圧機器を使用しているがその回路について
少し踏み込んで勉強されたい方(中級)
時間帯 | 5/22(水) | 5/23(木) | 5/24(金) | 5/25(土) |
---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | A-1-1 | A-2-1 | A-3-1 | A-4-1 |
11:00~12:30 | B-1-1 | B-2-1 | B-3-1 | B-4-1 |
13:00~14:30 | A-1-2 | A-2-2 | A-3-2 | A-4-2 |
15:00~16:30 | B-1-2 | B-2-2 | B-3-2 | B-4-2 |
何かと役立つ知識と技術!

知っているを体験しよう
〈90分〉
トレーニングキット中心の基礎的な内容(5ポート弁の種類など)を学習します。
定員:24名
回路図は分かるが実機体験の少ない方(初・中級)

分解してみよう!
~レギュレータ、シリンダ編 〈80分〉
エア機器の分解・組立体験により構造の理解を 深めると共にトラブルシューティングに役立てます。
定員:30名
空気圧機器のメンテナンスや内部構造を詳しく知りたい方(中級)

簡単! 便利!! 空気圧機器選定プログラム 〈80分〉
空気圧機器選定プログラムを用い、実際にシリンダの駆動システムのサイジングについて、例題を用いて解説します。
定員:24名
空気圧機器の選定に携わる方(中・上級)

事例から学ぶ空気圧回路
~こんなときは…~〈80分〉
基本回路から応用回路の紹介、具体的な事象の改善策を説明します。
定員:30名
空気圧システム管理者、設計者、メンテナンスに携わる方(中級)
時間帯 | 5/22(水) | 5/23(木) | 5/24(金) | 5/25(土) |
---|---|---|---|---|
9:10~10:40 | C-1 | C-2 | C-3 | C-4 |
11:10~12:30 | D-1 | E-1 | D-2 | E-2 |
13:10~14:30 | F-1 | F-2 | F-3 | F-4 |
無料セミナーに対する
お問い合わせ・キャンセルはこちら |
SMC 株式会社 東京営業所 セミナー関係/ 担当:市瀬
TEL 050-3538-6371 e-mail ichise.kouta@smcjpn.co.jp |
---|
