
コンパクト5ポートソレノイドバルブ プラグインタイプ JSY1000/3000/5000
・流量UPでサイズダウン可能。
省スペース・軽量化・大流量化に貢献します。
・消費電力:0.1W(節電回路付※)、0.4W(標準)
※オーダーメイド
無線システム EX600-W
・溶接環境下でも使用可能
・耐ノイズ性
2.4GHz ISM周波数帯使用
5ms毎 周波数ホッピング採用
・高速接続:電源投入から通信開始まで最小250ms
・通信応答:信号応答時間5ms
ISOシリンダ/エアシリンダ無調整エアクッションタイプ C85-X3242/C75-X3242
・ラバークッション付と比較し
衝撃の小さい滑らかな停止を実現
・衝撃音の低減
・クッションニードルの調整作業が不要
・サイクルタイム短縮
エアクッション+ラバークッション構造により、
エアクッションよりサイクルタイムの短縮が可能
アクチュエータ位置センサ D-MP□
・アクチュエータのストローク位置をアナログ信号で出力
・繰返し精度:0.1mm
・IO-Link対応
平行開閉形エアチャック/コンパクトタイプ JMHZ2
・把持点距離はそのままでダウンサイジング(ø20→ø16)
全長:最大21.7mm減 (102.7mm→81mm)
厚さ:最大7.6mm減 (33.6mm→26mm)
重さ:最大180g減 (420g→240g)
・ガイド一体構造により高剛性・高精度を実現
協働ロボット用エアチャック JMHZ2-X7400B
・Plug & Playですぐ使える
URCap対応 簡単プログラミング
・エア供給チューブ1本、電気配線M8コネクタを接続するだけで
動作可能
・ソレノイドバルブ、速度調整機構を一体化
・取付規格:ISO9409-1-50-4-M6
・エアチャックとロボットの物理的な接続方法に加え、
ロボットのティーチペンダント上でエアチャックを
どのようにプログラムするのかご紹介します。
電動アクチュエータ フルラインナップ
・充実の用途別バリエーション
運ぶ、押す・持ち上げる、回す、つかむ
バッテリレス アブソリュートエンコーダタイプ
電動アクチュエータ/スライダタイプ高剛性ガイド LEKFS
・サーキュラーアーク溝採用により高剛性高精度を実現
・耐モーメント:最大61%向上
・テーブル変位量:最大50%低減
・バッテリレス アブソリュートエンコーダ搭載
電源復帰時、停止位置からの再始動が可能
メンテナンス軽減(管理・交換不要)
・繰返し位置決め精度:±0.01mm
電動アクチュエータ/高剛性スライダタイプ ボールねじ駆動 LEJS63□-□M
・中間サポート内蔵
・全ストロークで最高速度:1,800mm/sを実現!
中間サポートによりロングストローク時の
ボールねじのたわみを低減
・最大ストローク:1,790mm
・可搬質量:85kg
多段エジェクタ ZL1/ZL3/ZL6
・最大吸込流量100/300/600L/min (ANR) の3タイプを用意。
・空気消費量90%削減 (ZL3、ZL6の場合)
・質量最大60%削減 [ZL1:180g←ZL112 (従来品):450g]
・3段ディフューザ構造採用 (ZL1の場合 当社比)
吸込流量250%向上
真空パッド/ベロウ形 ZP3P-JT
・軟らかいフィルム包装ワークの吸着搬送に対応
・薄膜スカートと特殊リブ形状
・ガイドアタッチメント機能
加減速度:4Gで吸着搬送が可能
・パッド単体、ガイドアタッチメントは
FDA(米国食品医薬品局)規格適合材料を使用
・青色を採用
異物混入検査等での色判別が容易
ベルヌーイグリッパ ZNC
・薄布、フィルム、基板等の吸着搬送が可能
・省エネ最大72%削減(リフト力に対する空気消費量の比較)
・高リフト力:28.3N
従来比5.7倍(ZNC60:28.3N←従来品:5.0N)
・3種のボディ材質:アルミ、樹脂、ステンレス
・アタッチメント
ストッパ付:ワークの横滑りを防止
振動抑制カバー付:薄物ワークの振動音を低減
マグネットグリッパ MHM
・磁石で重量物を吸着・保持が可能
・保持力:最大1000N(ø50、ワーク厚さ6mm時)
・真空を使用せず、鋼板を搬送
穴あき、凹凸および複雑な形状ワークに対応。
・保持力(吸着力)の調整が可能
・落下防止:エア遮断時もワークの保持が可能
協働ロボット用真空グリッパユニット ZXP-X1
・Plug & Playですぐ使える
URCap対応 簡単プログラミング
・圧縮エア供給チューブ1本、電気配線M8コネクタを
接続するだけで動作可能
・真空エジェクタ、エア供給弁・破壊弁、
圧力センサ、パッドを一体化
・取付規格:ISO9409-1-50-4-M6
冷凍式エアドライヤ IDF
・高温環境に対応
周囲温度 : 最大45℃
入口空気温度 : 最大65℃
冷凍式エアドライヤ 東南アジア向仕様 IDFC□
・熱帯地域の高温環境に対応!
・高温環境対応
周囲温度:最大45℃
入口空気温度:最大65℃
露点範囲:3℃~20℃
・電源電圧:単相AC230V(50Hz)
冷凍式エアドライヤ EU・アジア・オセアニア向仕様 IDFA
・高温環境に対応
周囲温度 : 最大45℃
入口空気温度 : 最大65℃
・電源電圧:単相AC230V(50Hz)
冷凍式エアドライヤ 北米・中南米向仕様 IDFB
・高温環境に対応
周囲温度 : 最大45℃
入口空気温度 : 最大65℃
・電源電圧:単相AC230V(50Hz)
オートドレンバルブ AD402-A
・耐異物性向上
・ドレン排出量UP
ドレン排出量:最大100cm3/回 (従来比:3倍)
・耐環境性向上/透明ケースガードで全周保護が可能
フラットデザイン モジュラ接続対応製品
・圧縮空気の清浄化・圧力調整・測定が可能
・省スペース
・着脱・交換が容易
・フィルタ交換が容易
減速コントローラ DAS-X946
インパクトブローガン IBG1
・高いピーク圧力で衝撃力増大
空気消費量、作業時間を大幅削減
・用途:従来のブローでは取りにくいゴミ等が短時間で除去できます。
3画面高精度デジタル圧力スイッチ ZSE20□(F)/ISE20□
・設定項目の見える化
・簡単3ステップ設定
・簡単画面切替
測定値を見ながら設定可能。
3画面高精度デジタル圧力スイッチ ISE7□/7□G
・測定値を見ながら設定可能
・IO-Link
・斜め表示部採用
各種取付位置における視認性を確保
3画面デジタル着座スイッチ ISA3-L
・着座状態の監視・予兆・異常
・ダブルセンサで予防・予知保全(IoT)に貢献
プロセスデータで表示値、2次側圧力値、供給圧力値を提供。
・NPN/PNP切替機能
・3画面表示(設定時)
・ウィンドコンパレータ対応
・ゼロカット範囲 変更機能
3画面多チャンネルデジタル表示設定器 PSE200A
・最大4つの圧力センサが接続可能!
集中管理による設置スペースの削減
異なる用途を1モニタで管理
・測定値を見ながら設定が可能
・IO-Link対応
3色表示式 デジタルフロースイッチ/大流量タイプ PF3A7□H
・適用流体:空気, N2
・流量レンジ:最大12,000L/min
・レンジアビリティ 100:1
1台で幅広い流量の計測が可能
コントローラ分離型イオナイザ/バータイプ/ノズルタイプ IZT40/41/42/43
・コントローラと高電圧電源モジュールの分離が可能
・省スペース:高さ37mm×幅30mm(バータイプ)
厚さ16mm×幅53mm×高さ32mm(ノズルタイプ)
・1台のコントローラで最大4台のバー、ノズル接続が可能
・電位振幅:25V以下
・高速除電:最速0.1S
・3種類のエミッタカートリッジ
高速除電カートリッジ、省エネ除電カートリッジ、
省エネ高効率カートリッジ
・エアなしでも除電可能
イオナイザガンタイプ IZG10
・軽量わずか200g(本体質量)
・軽い操作力、握りやすいグリップ
・照明用LED搭載
・ブロー設定機能
連続ブロー/パルスブローの選択が可能
・高速除電:0.3秒(距離:150mm、使用圧力:0.2MPa時)
パイロット形2ポートソレノイドバルブ JSXD
・ステンレス製コイルカバーを採用し、耐環境性能向上
【保護構造IP67】
・ボディ材質:SUS、黄銅/青銅、AL
・耐環境:保護構造 IP67(DINコネクタはIP65)
・省エネ
コイルの力10%向上(従来比)、消費電力14%削減(従来比)
・リード線 保護構造 IP67 360°取出し可能
パルスバルブ(集塵機用バルブ)JSXFA
・1000万回以上/ライフ10倍以上
・高いピーク圧力と少ない空気消費量
ピーク圧力:15%向上
空気消費量:35%削減
サーモチラー/レーザ用冷凍式デュアルタイプ HRL
・1台のチラーで2系統を個別に温調可能
・省スペース/省配線
設置面積22%削減
電源系統:1系統でOK
・省エネルギー
省エネ 消費電力30%削減
・タッチパネルを採用
レーザ用小型デュアル/ベーシックタイプ HRLE
・1台のチラーで2系統を個別に温調可能
・省スペース/省配線
設置面積21%削減
電源系統:1系統でOK
・省エネルギー
省エネ 消費電力17%削減
サーモチラー/ラックマウントタイプ HRR
・ラックに設置したまま作業可能
フロントアクセス:前面から設定、調整、メンテナンスが可能。
・省スペース
19インチラックに複数台搭載
ガイド付薄形シリンダ MGP
・ガイドロッド短縮、プレート厚み変更により質量最大24%削減。
・省スペース化を実現。
ガイドロッド最大22mm短縮により
シリンダ取付時の逃がし加工量削減。
ロータリクランプシリンダ MK
・許容慣性モーメント3倍向上。
(高負荷タイプMK2シリーズと同等)
・4面に小型オートスイッチの取付が可能。
3ポジションロータリテーブル MSZ
・3点停止可能。
・ワークのセンタ左右振り分けなどの用途に対応。
・1台のバルブで動作可能。
エジェクタ付パッド ZHP
・エジェクタとパッドを一体化設置スペースと配管工数を削減!
・2段エジェクタ
吸込流量50%増加、空気消費量30%削減
バキュームフロー ZH□-□-X185
・圧縮空気の供給により大流量ブロー&バキュームが可能。
・大きな通過径で切屑、ごみ等の吸込みが可能。
・メンテナンスフリー。
イオナイザ/バータイプ IZS40/41/42
・デュアルAC方式により電位振幅 25V以下(取付高さ300mm時)
・フィードバックセンサによる高速除電。
・オートバランスセンサにより調整、メンテ工数を削減。
パワークランプシリンダ選定ソフト
・ワークをクランプするパワークランクシリンダの最適サイズを
WEB上で選定できます。
ロータリアクチュエータ選定ソフト
・負荷を揺動させるロータリアクチュエータの最適サイズを
WEB上で選定できます。
エアチャック選定ソフト
・ワークを把持するために最適なエアチャックのサイズが
WEB上で選定できます。
電動アクチュエータ選定ソフト
・入力条件を満たす電動アクチュエータの最適サイズを
WEB上で選定できます。
真空吸着搬送システム選定ソフト
・真空圧によりワークをパッドで吸着し、搬送するシステムを構成する
機器の最適サイズを選定します。
ショックアブソーバ選定ソフト
・負荷が停止する時の衝撃を吸収し、緩和するための
ショックアブソーバの最適サイズをWEB上で選定できます。
エアコンビネーション選定ソフト
・圧縮空気中の異物・水分除去、圧力調整、給油を行う機器を
組み合わせたエアコンビネーションの最適サイズを
WEB上で選定できます。
増圧弁選定ソフト
・局所に高い供給圧が必要な場合、低圧エアから高圧エアを発生させる
増圧弁の最適サイズをWEB上で選定できます。
エアタンク選定ソフト
・エアの供給不足を補うための蓄圧用エアタンクの
最適サイズをWEB上で選定できます。
圧縮空気清浄化フィルタ選定ソフト
・圧縮空気中の水滴除去、ダストろ過、オイルミスト分離および脱臭を
行うためのエアフィルタの最適サイズをWEB上で選定できます。
冷凍式エアドライヤ選定ソフト
・空気圧機器の不具合の原因となる圧縮空気中の水分を取り除く
冷凍式エアドライヤの最適サイズをWEB上で選定できます。
アフタクーラ選定ソフト
・コンプレッサからの高温エアを冷却するためのアフタクーラの
最適サイズをWEB上で選定できます。
デジタルスイッチ選定 / 設定手順作成ソフト
・各種流量の圧力と流量を検出するデジタルスイッチをWEB上で
選定および設定手順の作成ができます。
流体制御用2・3ポートバルブ選定ソフト
・使用流体、接続口径、電気仕様などの選択により、
WEB上での品番選定ができます。
サーモチラー選定ソフト
・使用流体、接続口径、電気仕様などの選択により、
WEB上での品番選定ができます。
空気消費量/所要空気量計算ソフト
・アクチュエータの空気消費量や所要空気量を計算し、
使用量の把握や減圧弁等のサイズに選定に使用します。
タンクへの充填・放出計算ソフト
・タンクへの充填、放出、充填/放出および2台のタンク間の
充填/放出の圧力応答を、WEB上で計算できます。
慣性モーメント/重心位置計算ソフト
・複数の部品で構成される負荷の慣性モーメント
または重心位置の合成計算を
WEB上で計算できます。
空気圧流量特性計算/合成計算/検索ソフト
・機器単体又は複数の機器を直列又は並列に接続した回路の流量、
圧力、音速コンダクタンスを計算します。
空気の状態変化計算ソフト
・タンクやシリンダに充填/放出した時の圧力変換や、
空気の圧縮や膨張による状態変化を計算します。
メイン配管の圧力降下/推奨流量計算ソフト
・メイン配管の圧力降下や推奨流量を計算します。
湿度換算/凝縮水(ドレン)量計算ソフト
・相対湿度、大気圧露点および圧力露点の各湿度間の換算ができます。
・状態変化により、凝縮を起こした水分の量を計算できます。
空気圧回路図作成プログラム 操作方法動画
・空気圧機器図記号のデータベースを利用して
簡単に空気圧回路図が作成可能
ロータリテーブル MSQ
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。
180°開閉形 カム式エアチャック MHY2
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。
多段エジェクタ ZL3
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。
真空エジェクタ ZH
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。
直動形2ポートソレノイドバルブ VX2
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。
差圧ゼロ作動パイロット形2ポートソレノイドバルブ VXZ
・作動原理を3Dアニメーションで確認できます。